フロア | オーロラタウン |
---|---|
アイテム | 靴・シューケア用品 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
電話番号 | 011-213-0032 |
URL |
皆さん、こんにちは~!!
SHOE LIBRARY オーロラタウンです!!
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
本日はちょっと先取りしてメンズの短靴を紹介したいと思います。
まだまだ雪がある季節ですが、先取りお洒落さんへ
おススメの一足がコチラ
ART:99037 HISHINE DINITE
COLOR:左から BLACK,BORDO
PRICE:41800円 (税込)
コチラは光沢のあるハイシャインレザーを使用しております。
レザーに樹脂加工を施し、雨や雪などをはじき、汚れに強い靴になっています。
そして!!
デザインをフルブローグ(靴全体の穴飾りや模様の事)仕様にしているという
お洒落なやつなのです!!!
天気が悪い日でもお洒落がした~い!!
っという願望を叶えてくれるステキな革靴です!!
木型は1663という木型でボリュームのある佇まい!!
ボールジョイント~つま先まで広く作られているのが特徴です。
エレガントな装飾とマッチして迫力と品があります!!
ソールはダイナイトソールなので、天候が悪くても安心です!!
先取りと言いましたが、雪や雨に強い構造ですので
今からでも履いて頂けますよ!!
気になる方は是非足を入れにお越し下さい!!
お待ちしております!!
ここでお知らせ
皆さん、こんにちは♪♪
いつもSHOE LIBRARYをご愛顧いただきまして、
誠にありがとうございます!!
2月3日(金)は、オーロラタウンに移転してきて、
1周年となります♪
そして、3月にはSHOE LIBRARYとしてオープン9周年を迎えます!!
これもひとえに、日頃よりご来店いただいている皆さまのおかげと
スタッフ一同心より感謝しております。
SHOE LIBRARYの前衛は、札幌大丸百貨店に出店した
『ALL COMFORT SISTEM(オールコンフォートシステム)』
が始まりです。
そちらで10年お世話になり、
その後PARCO裏のシャワー通りへ路面店を開店。
そちらを閉店後、ステラプレイスで新たに
SHOE LIBRARYとしてスタートしました!!
トータル、約20年もの長い間、
札幌でインポートシューズを販売させていただいている・・・。
沢山の靴屋がある中で、SHOE LIBRARYに足を運んでくださる方がいる。
本当にありがたいことです!!
2023.2.1(wed)-2.28(tue)の期間中、
Anniversary FAIRとしまして、
対象商品をお買い上げいただいたお客さまへ
『くじ引き』をおこなっております。
くじ引きの中身は、OFFクーポンが入っていたり・・・
1周年記念の記念品だったり・・・。
色々と入っています♡
これからも、お客さまに靴といえばSHOE LIBRARYと思っていただけるよう、
わくわく、ドキドキ、ときめいていただける靴を販売していけるよう
努力していく所存です。
ぜひ、変わらぬご愛顧を宜しくお願い致します。
↓↓↓ 毎週金曜日は、コチラを開催中です☆
17:00~19:00の間、靴磨き無料です!!
ぜひ、ご利用ください♪♪
● SHOE LIBRARY オーロラタウン
〒060-0042
北海道札幌市中央区大通西3-4
札幌地下街オーロラタウン
営業時間 10:00-20:00
TEL 011-213-0032
皆さん、こんにちは~!!
SHOE LIBRARY オーロラタウンです!!
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
本日はSHOE LIBRARYではお馴染みになっております。
JalanSriwijayより
冠婚葬祭に活躍する内羽根ストレートチップの靴を紹介したいと思います。
名前は BANDUNG (バンドン)といいます。う~ん、紳士の嗜みですね!!
ART:98321 BANDUNG / (DAINITE SOLE)
COLOR:左から BLACK CASTAGNA DARK BROWN
PRICE:36.300円 (税込)
ちなみにペットネームが冠している靴がいくつかありまして
インドネシアの都市の名前や独立記念塔の名前を付けたり!
神話に出てくる鳥の名前を付けたり!!
色々調べてみると面白いです!!!
どんな思いで靴の作者はこの名前をつけたのかな~っと
思慮深く考えてしまいますね。
ソールはイギリスのダイナイトソールです!!
作りはハンドソーンウェルテッドでほぼ手縫いで
最後のコバのステッチだけ機械で縫ってあります。
ソールの返りが良いのと、インソールの沈み込みが少なく、
沈みきるのが早いのが特徴です。
アッパーの革はエルメスの傘下のデュ・プイ社やアノネイ社の
革を使っております。
メンズのラストは11120というジャラン定番のラストです。
ややノーズの長いラストで、スラックスとの相性が良いです。
内羽根ストレートチップは冠婚葬祭対応の靴ですので、
未だお持ちでない方も、もう一足とお考えの人も是非お試しあれです!!
● SHOE LIBRARY オーロラタウン
〒060-0042
北海道札幌市中央区大通西3-4
札幌地下街オーロラタウン
営業時間 10:00-20:00
TEL 011-213-0032
皆さん、こんにちは!!
シューライブラリーオーロラタウン店です♪♪
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
毎シーズン人気のBLUND STONE(ブランドストーン)が、
2023年2月1日(水)より価格変更になりましたので、
お知らせ致します。
STYLE:左から500/510
COLOR:左からBROWN/BLACK
PRICE:26400円(税込)→→→28600円(税込) 【2/1より】
BLUNDSTONEを代表するシリーズ『ORIGINALS(オリジナルス)』の原点である
ハイカットタイプ。
ベーシックなサイドゴアブーツで、
幅広いコーディネートに合う万能選手♪♪
STYLE:左から1478/566
COLOR:RUSTIC BLACK/BLACK
PRICE:30800円(税込)→→→33000円(税込) 【2/1より】
コチラは、寒冷環境に対応したモデルの
『THERMAL(サーマル)』シリーズ。
断熱材を使用し、防水性を兼ね備えたアッパー。
シープスキンのインソールが、足を暖かく包みこんでくれます!!
STYLE:左から2232/2231
COLOR:左からBROWN/BLACK
PRICE:24200円(税込)→→→27500円(税込) 【2/1より】
動物由来の物質を含まないヴィーガンタイプの『WOMEN’S』シリーズ。
見た目、履き心地・・・
革にしか思えないです!!
ORIGINALSに比べると、ヒールもあり・・
フォルムもほんのりと女性らしさがあり、おすすめです!!
検討中のお客さまは、ぜひ!!
値上がり前にいらしてくださいませ♪♪
お待ちしております。
● SHOE LIBRARY オーロラタウン
〒060-0042
北海道札幌市中央区大通西3-4
札幌地下街オーロラタウン
営業時間 10:00-20:00
TEL 011-213-0032
皆さん、こんにちは♪♪
シューライブラリーオーロラタウン店です!!
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます!
シューライブラリーでは、ただいま『MORE SALE』を開催中です!!
今履けるロングブーツやショートブーツ♪
その他、雪が融けたら履ける、
女性の憧れブランドやファンの多いドイツのブランドなどなど。
男性ですと、数ブランドお買い得価格となっています!!
(男性の皆さま、毎度少なくて申し訳ないです・・・。)
今回のご紹介は、
ほぼほぼ、SALEになったことがないブランド・・・。
『SARTORE(サルトル)』です!!!
【SARTORE(サルトル)】
1959年にサルトル夫妻が創立したシューズブランド。
「世界でもっとも美しい乗馬ブーツを作る」と言われている。
イタリアの優れた技術で生産され、
型崩れしにくく、履く程に味わいが増してきます。
最高級のレザーを使用し、流行りに左右されない美しいシルエット。
これが長い年月の間、女性の憧れブランドとして、
多くのファンを獲得している理由です。
↓ では、ご覧ください!!
STYLE:左からSR4015/SR4009
COLOR:BLACK
PRICE:左 99000円→59400円(税込)(40%OFF)
右 108900円→65340円(税込)(40%OFF)
左は、シンプルなサイドゴアブーツ。
フォルムが、さすがSARTORE!!と唸ってしまう・・・ほどキレイ。
サイドゴア部分のよりシャープに見えるデザインや
計算しつくされている、ヒールの高さ(3.5㎝)。
ノーズが少し長めで、足がスッ!!として見えます。
右は、ゴールド金具がアクセントのZIPショートブーツ。
トゥの形は、サイドゴアブーツと同じです。
足首回り、甲部分は、サイドゴアブーツよりも
ほんの少しだけ、ゆったりめとなっており、
パンツINもできます。
ヒールは、5㎝で安定感抜群となっています。
幅が、細身に見えるのですが・・・
革がとってもきめ細かく、しなやかでして、
足に吸い付くような感覚があります。
その分、馴染みも早いです。
何と言っても、フォルムが美しいので、
ぜひ履いて体感してみていただきたいです!
かかとは、女性らしい丸みがあり、小さめです。
日本人女性は、かかとが小さい方が多いので、
かかとがカポカポする~!という心配がありません。
店内、MORE SALEでその他のブランドも、
大変お得になっています。
皆さん!!
お時間作ってご来店いただけると嬉しいです✨
お待ちしてます♪♪
● SHOE LIBRARY オーロラタウン
〒060-0042
北海道札幌市中央区大通西3-4
札幌地下街オーロラタウン
営業時間 10:00-20:00
TEL 011-213-0032
皆さん、こんにちは~!!
SHOE LIBRARY オーロラタウンです!!
本日はSHOE LIBRARYではお馴染みになっております。
JALAN SRIWIJAYAより!!
男女共に人気のサイドゴアブーツの紹介をしたいと思います!!
STYLE:向かって左レディース99009/右メンズ98756
COLOR:BLACK
PRICE:左→¥39.600円 (税込)/右→44000円(税込)
men'sの木型はエドワードラストです。
イギリスの伝統的な丸みを帯びたラストが特徴的で、
カジュアルでもビジネスでも活躍できる丁度良い形になっております。
履き口は広めになっておりますので足入れが楽です。
レディースは定番ラストの1428ラストで、
つま先に行くにつれてシャープな作りになっていて、
女性から始まった数少ない革靴なだけに、
より洗練されていて美しいフォルムをしています!
レディースはコバ周りがスッキリしてるのでよりエレガントな印象です。
スタッフ所有の98756
・相棒歴:2カ月
・使用頻度:週3回
・ビブラム アークテックソールへの変更9000円+税
アウトソールを冬道最強との声も高い
ビブラム社製 アークテックグリップソールを
ダイナイトソールを削って貼り付けてあります。
冬でもキレイなシルエットの革靴を履きたい!!
という人や
絶対滑りたくない人 という人は おススメです!!
是非、お試しあれ!!
皆様、明けましておめでとうございます。
シューライブラリーオーロラタウン店です
昨年はオーロラタウンへの引っ越しなど、
シューライブラリーとしては変化の年でした。
支えて下さった
関係者皆様。
お客様。
本当にありがとうございます。
今年も皆様の心を躍らせるような
素晴らしい靴との出会いを
お手伝いして行きたいと考えております。
今年もシューライブラリーをよろしくお願い致します。
そしてセール開催中です!!
インスタの動画でもセール品の一部を紹介しております!
是非ご覧ください。
スタッフ一同お客様のご来店を心よりお待ちしております。
年末年始のご案内
2023年1/2(月)・ 1/3(火)朝10時~18時まで営業
2023年1/4(水)より 10時~20時の通常営業に戻ります。
↓インスタ・ブログ・靴修理KUTSUNOHITOインスタご覧下さい