ショップ詳細

札幌革職人館

フロア オーロラタウン
アイテム 革小物 バッグ(自社オリジナル製品 aniary TIDEWAY等)
営業時間 10:00~20:00
電話番号 011-206-7400
URL
サービス 銀聯カード 免税店

MAP

ショップブログ

小銭入れを別に持ちたい方におすすめ!長財布コインケース無し

札幌革職人館

札幌革職人館です。

 

お札とカードを一緒に持ちたいけど、小銭入れは別に持ちたい、そんな方におすすめのお財布のご紹介です。

札幌革職人館オリジナルデザインの長財布、コインケース無しタイプです。

コインケースとお札を別々に持ち歩きたい方や、薄くスマートに持ちたい方にぴったりです。

カードポケットもこだわりの本革を使用し、計8枚収納可能。

フリーポケットに残りのカードもまとめて入れることができます。

 

装飾を一切カットしていますので、シンプルでどんなシーンにも合わせやすく、フォーマルなシーンにもお使いいただけます。

 

詳しくはこちら。

ビジネスのお供にぴったり!総革仕様の一本差万年筆ケース

札幌革職人館

札幌革職人館です。

 

ちょっとした時の持ち歩きにおすすめの1本差万年筆ケースのご紹介です。

1本だけを収納できるように作られているため、他のペンとぶつかり傷つく心配もなく、中も丈夫な革なので、大事な万年筆を守ってくれます。


フラップを差し込むタイプのペンケースですので、少し長めのペンも入れることが可能です。
底は平らな作りで、デスクに安定して置くことができます。
シンプルなデザインで、男女問わず、様々なシーンでご使用いただけます。

 

ビジネスのお供にもぜひ。

 

詳しくはこちら。

手に取るたびに感じる上質なヌメ革パスケース

札幌革職人館

札幌革職人館です。

 

革好きな方にはぜ是非使ってみてほしいヌメ革パスケースのご紹介です。

 

見た目も手触りもどんどん変化していって、どんどん好きになっていく、そんな愛着が湧いてくるヌメ革です。

 

前面には窓付きカードポケット、背面にはカードポケットが2ヶ所あり、計3枚のカード収納が可能。ストラップホールが付いているので、落としてしまう心配のある方は、ストラップや鈴をつけることができて安心です。


シンプルデザインですので男女問わずお使いいただけます。

 

札幌革職人館ではしっとりと上質な本革を使用しております。永く愛用するものだからこそ、使うたびに美しくなる本革製品をぜひ使ってみてください。

 

詳しくはこちら。

コンパクトで持ち運びしやすいペンケース。

札幌革職人館

札幌革職人館です。

 

筆記用具はある程度持って歩きたいけどかさばったり大きなサイズの物は苦手という方にオススメのコンパクトなヌメ革デスクペンケースMのご紹介です。

 

ボールペンが10本程入るサイズで、とても小ぶりなので場所を取らず、カバンの中でも邪魔になりません。

今はスマホやパソコンで文字を打つことが多い時代ですが、久しぶりに手紙でも書いてみようかなと思わせてくれる、思わず持っているだけで気分が上がるヌメ革のデスクペンケースですよ。

 

詳しくはこちら。

ずっと使い続けたい長財布

札幌革職人館

札幌革職人館です。

 

当店定番商品の一つ、長財布をご紹介します。

 

余計な装飾が一切なく、こだわりのオイルドレザーは総革仕様となっていて、丈夫で永くご愛用頂けます。

 

カードポケットは、計8枚収納可能。
たくさんカードをお持ちの方は、フリーポケットに残りのカードもまとめて入れることができます。
コインケースは底部に斜めステッチを入れて取り出しやすいように設計。


ポケットやバッグにスッと出し入れしやすく、シンプルでどんなシーンにも合わせやすいです。


男性はもちろん、女性にもお使いいただけるデザインで、
カラーも4種類からお選びいただけます。

 

詳しくはこちら。

これからの季節にはブックカバーをお共に。

札幌革職人館

札幌革職人館です。

 

まだまだ暑い季節が続きますが、9月になれば秋が来ます。

これから訪れる秋と言えば、読書の秋。こちらにぴったりな必須アイテム、ブックカバーのご紹介です。

 

革の継ぎ目のない贅沢な一枚革仕立てです。

どんどん手に馴染んできて、本との一体感を感じられます。

内装は革の裏面をそのまま活かした仕様となっております。

色は人気のダークブラウン、ボルドー、そしてブラウンとブラックの4色です。
無駄な装飾がなくシンプルですので、男女問わずお使いいただけます。

 

詳しくはこちら。

小銭を分けてスッキリ持てる二つ折り財布

札幌革職人館

札幌革職人館です。

 

小銭入れを省いた、シンプル&収納力抜群の二つ折り財布(小銭入れなし)のご紹介です。


両サイドにカード入れをそれぞれ4枚ずつ、計8枚収納可能です。

カード入れの後ろにも収納スペースがありますので、カードなら3~4枚、ちょっとしたメモや電車の時刻表などを挟んでおくのにも便利です。

 

小銭が多くてお財布がかさばってしまうのが嫌という方は、小銭は別で持つという方も多いので、手作りでしっかりした札幌革職人館のお財布はいかがですか?

 

詳しくはこちら。

カードも欲張りに持てるマネークリップ

札幌革職人館

札幌革職人館です。

 

シンプルで人気のマネークリップにカードポケットを6枚分用意した、マネークリップ両面カードタイプのご紹介。

 

スリムに持ち歩きたいけど、カードも多く持ちたい。

そんな方にはこちらがおすすめ。

薄さと収納を両立させましたので、お札はもちろん、カードも多く入れられます。

 

丈夫で何十年も使えるマネークリップは、おしゃれなファッションを演じます。
男性はもちろん、女性にもお使いいただいております。
その日の気分やシーンに合わせて長財布やマネークリップを使い分けるのもスマートです。 

 

詳しくはこちら。

小銭と免許証を一緒に持ち歩けるコインケース。

札幌革職人館

札幌革職人館です。

 

ポケットサイズで小銭も免許証も一緒に持ち歩くことのできるコインケースのご紹介です。

 

外側には窓付きのポケットがあり、免許証やICカードを一緒に入れて持ち歩くことが出来て便利です。

ファスナーを開けると中は3部屋に分かれていて、小銭を分けて入れるのもいいですし、ポイントカードなどは約5枚ほどは入りますので、カード、お札、小銭を入れて小さなお財布として使うにもいいですよ。

 

 

 

詳しくはこちら。

軽くて持ち運びやすい、ヌメ革のメガネケース

札幌革職人館

札幌革職人館です。

 

札幌革職人館で最近の人気は、ヌメ革です。

店頭では、ヌメ革のバッグやお財布、革小物を取り扱っております。

使えば使うほど、あめ色に変化するヌメ革は、革好きにはたまらないアイテムです。

その中で、ヌメ革を使用したメガネケースのご紹介です。

 

軽くて持ち運びに便利な、札幌革職人館のメガネケースです。装飾を一切省いているため、ヌメ革を一層引き立たせます。

内側は柔らかい革を使用しているので、入れた時にレンズを痛めることもありません。
ケースの中には芯材が入っていますので、メガネを潰すことなく、しっかりホールドしてくれます。

シンプルなデザインで、プレゼントにも喜ばれます。

 

詳しくはこちら。

色々使える便利なストラップ

札幌革職人館

札幌革職人館です。

 

色々なシーンで使える便利なネックストラップのご紹介です。

 

ビジネスシーンに大活躍のネックストラップ。

IDカードケースと合わせてお使いいただくのが一般的ですが、札幌革職人館のネックストラップは、先端のナスカン部分にリングと携帯ストラップが付いているので、スマートフォンやデジカメ、パスケースなども取り付けることができるんです。

 

色々なシーンに便利に使うことができますね。


2枚革タイプは、裏面に染色していないナチュラルなヌメ革を使用していますので、服への色移りが気になる方には最適です。


カラーは4色あり、男女問わずお使いいただけます。

 

詳しくはこちら。

お待たせいたしました!新色入荷のお知らせです。

札幌革職人館

札幌革職人館です。

 

当店大人気の限定くるみ財布の新色が入荷致しました!

新しく13色増えましたので、とてもカラフルでワクワクします♪

 

見た目も可愛いですが、機能的なデザインです。

プレゼントにも大変喜ばれますので

何にしようか考えている方にも是非一度お手に取って見ていただきたいです。

 

 

小銭の見やすさ、出しやすさは、当店ナンバーワンです!!

カードも20枚ほど入ります。

 

詳しくは店頭販売員にお尋ねください。

ご来店お待ちしております。

この薄さが魅力!札幌革職人館

札幌革職人館

札幌革職人館です。

 

マチが無く、スッキリとしたデザインが特徴のL型ファスナー財布のご紹介です。

 

革がとても柔らかく、ペタッとした薄さが魅力的なL型ファスナー財布は、真ん中に小銭を入れるファスナーのついていないコインケースがあり、そこを仕切りとして左右にスペースがあるので、片方にカードを約10枚位、お札は二つ折りで入る仕様です。

個別に分けて入れられるカードポケットを付けていないため、無駄な厚みが一切でない、スッキリしたデザインが実現しました。

 

女性男性問わず使っていただけますよ。

詳しくはこちら。 

薄さ重視!エルバマットの長財布

札幌革職人館

札幌革職人館です。

 

暑い夏にはシンプルにスマートに持ち歩きたい!

そんな方におすすめのお財布のご紹介です。

 

最高級革エルバマット仕様の長財布は薄さ重視のシンプル設計です。

小銭入れがついていないタイプになりますので、未使用時の厚さが約0.5cm。

 

中までこだわったオールレザー仕様は、丈夫に長くご使用いただけます。
性別を問わないシンプルなデザインとお色なので、男女問わず長く愛用できます。

 

こちらの長財布と同じエルバマット仕様のコインケースと一緒にどうぞ!

 

詳しくはこちら。

旅行用にも最適です。プチくるみ財布

札幌革職人館

札幌革職人館です。

 

7月後半はいよいよ夏休みですね。

ご旅行の計画をたてて、持ち物もあれこれ揃えたい方に

旅のお供にオススメの札幌革職人館のプチくるみ財布をご紹介いたします。

 

 

 

コロンとしたフォルムですが、革が馴染んで柔らかくなると、かなりスマートな形に変化しますので、ポケットの中でも邪魔になりません。

見た目は小さいですが、小銭の出し入れが楽々できて、紙幣は二つ折りで入ります。

 

カラーも4種類からお選びいただけます。

 

詳しくはこちら。

ベルトにつけて持ち歩けるタバコケース

札幌革職人館

札幌革職人館です。

 

ヌメ革のお洒落なタバコケースのご紹介です。

夏の暑い時期はポケットにタバコを入れて歩くとポケットが蒸れてしまったり、お尻がモコモコするのが気になるという方もいるかも入れませんが、これならベルトに取り付けができるベルトループが後ろに付いていますので、持ち歩きがとっても楽ですよ。

また、タバコだけではなく、サイズが合えばデジカメやキーケースなど、ちょっと持ち歩きたい時にベルトにつけて収納できるので、好みに合わせて男女問わず使っていただけます。

使うごとにあめ色に変化していくヌメ革を使用していますので、毎日使う楽しみも増えますよ。

 

詳しくはこちら。

 

長く愛用していただける ヌメ革長財布

札幌革職人館

札幌革職人館です。

 

暖かくなってきたこれからの季節にオススメしたい、札幌革職人館のヌメ革の長財布。

 

前面・背面ともにポケットなどの装飾を一切省いるので、ヌメ革を一層引き立たせるデザインです。

内側や仕切り部分にも贅沢に本革を使用しており、合皮などは一切使用しておりません。革の断面には透明なコバ塗料を塗って磨いておりますので、お財布の強度を保ちます。

 

シンプルなデザインは、男性女性問わずお使いいただけます。

暖かくなってきたこの季節には、ヌメ革で少し気分を変えてみませんか。

 

詳しくはこちら。

 

アメ色の輝き ヌメ革キーケース

札幌革職人館

札幌革職人館です。

 

札幌祭りも終わり、いよいよ夏到来ですね!

外を歩く時は身軽に、お財布や小物もシンプルに持ち歩きたい季節です。

 

札幌革職人館では小さめでシンプルな小物類を多数取り揃えております。

 

中でも他であまり取り扱いのないナチュラルなヌメ革の4連キーケースはポケットやバッグの中でも邪魔にならないシンプル設計です。

使い込むほどにアメ色に変化していきます。

この夏はヌメ革を使い込んで、あなた色に染めてみませんか。

 

詳しくはこちら。

 

一度使うとやめられない!くるみボタン財布

札幌革職人館

札幌革職人館です。

 

これからどんどん暖かくなり、おまつりや花火大会などお出掛けする機会が増えてくる時期かと思いますが、そんな時の小さなバッグやポケットにポンと入れてお出掛けできるコンパクトなお財布のご紹介です。

 

見た目はコロンと可愛らしいですが、ボタンを開けるとカード(約20枚)、小銭、お札がパッと目に入って探しやすく、小銭の口は大きく開くので、取り出しがとっても楽です。

 

革がなじむと初めのコロンと感も落ち着いてきますので、かさばりも気になりませんよ。

ご自分で使われて良かったからとプレゼント用にとリピートされる方が多い、当店一番人気のお財布です!

 

男女問わずお使いいただけますよ。

 

詳しくはこちら。

 

贅沢な総革仕様のショートストラップ

札幌革職人館

札幌革職人館です。

 

組み合わせ次第で便利にご使用いただける、札幌革職人館のオリジナルのショートストラップのご紹介です。

 

繋ぎ目のない革を使用しており、更に裏面にヌメ革を使った二枚革でとても丈夫です。
ストラップの両端にはナスカンと、片方にはリングが付いておりますので、様々な使い方が可能です。パスケースにストラップホールが付いて入れば、取り付けたりすることもできます。

 

ベルトループに通して、鍵をぶら下げても便利です。


男女性問わずお使いいただけますので、ちょっとしたプレゼントにもおすすめです。

 

 

詳しくはこちら。

 

フロアから探す

カテゴリから探す

PAGE TOP